トップ / 看護書籍 / 臨床看護

ISBN978-4-88378-658-9

5つのkeywordsでスッキリわかる! 小児の急変対応 —あわてないために必要な見方と考え方—

商品説明


仕様:152ページ/B5判/定価(本体 2,800円+税)/2017年11月発行



著者:島袋 林秀・梅原 直


【目 次】

Part1 Keywordsでバッチリおさえる「小児の急変のキホン」!
 1急変とは
  ●急変の定義
 2小児の急変の5つのkeywords
  ●急変のkeywords①“8割の予知”
  ●急変のkeywords②“対応(評価・技能・RRS)”
  ●急変のkeywords③小児は“呼吸>循環”
  ●急変のkeywords④“疾患名でなく病態で考える”
  ●急変のkeywords⑤“緊急度と重症度で考える”
  ●小児の急変をわかりづらくしているもの

Part2 小児の急変の特徴を理解しよう!
 1小児と成人の相違点
  ●小児の状態悪化のリスク因子
  ●急変の早期覚知
 2バイタルサイン:呼吸数
 3バイタルサイン:脈拍数・心拍数
 4バイタルサイン:血圧
 5バイタルサイン:意識
 6バイタルサイン:体温
 7急変対応のABCD
  ●A:Airway(気道)・B:Breathing(呼吸)
  ●子どもと大人の呼吸器系の違い
  ●C:Circulation(循環)
  ●D:Dysfunction of CNS(神経)
 8ショック
  ●子どもと大人の心臓の違い―特に乳児(1歳未満)
 9ステップアップするために知っておきたいこと
  ●さまざまな酸素投与のデバイス
  ●知って得する豆知識

Part3 病態別にみた小児急変への対応!
 1血便
  ●症例から血便への対応を考える
  ●血便の際に観察すべきこと
  ●小児の血便の代表疾患
 2けいれん
  ●症例からけいれんへの対応を考える
  ●けいれん重積の治療指針
  ●熱性けいれんのガイドライン
 3呼吸障害
  ●呼吸障害のキホン
  ●症例から呼吸障害への対応を考える
  ●気管挿管の適応
  ●小児の呼吸障害を「言葉」で伝える
 4顔面蒼白
  ●症例から顔面蒼白への対応を考える
  ●ショックとは
  ●循環の評価
  ●顔面蒼白の代表疾患
 5外傷
  ●症例から外傷への対応を考える
  ●小児の頭部外傷の特徴

Part4 トラブルを未然に防ぐために!
―トラブルシューティング,急変後対応とドクターコール―
 1トラブルシューティング
  ●トラブルシューティングの定義
  ●トラブルシューティングのポイント
 2急変後の対応
  ●記録の整理
  ●スタッフのメンタルケア
 3伝わるドクターコールの方法
  ●ドクターコールがうまくいかない原因
  ●伝えるために知っておきたいこと
  ●新聞に学ぶ伝え方

付録 気道管理の急変への対応―DOPEを覚えよう!―
 1DOPE(ドープ)とは
 2DOPEでの具体的行動
  ●Displacement:位置異常
  ●Obstructive:閉塞
  ●Pneumothorax:緊張性気胸
  ●Equipment:機器異常

■コラム
 ・1か月健診でよく聞かれる数字の話
 ・外国人はNICUを何と読むのか
 ・CO2検知器を活用しよう
 ・気管チューブのサイズの単位と吸引チューブのサイズの単位
 ・吸引圧

索 引
[商品コード ] 658
ISBN978-4-88378-658-9

5つのkeywordsでスッキリわかる! 小児の急変対応 —あわてないために必要な見方と考え方—

販売中
3,080円(税抜価格2,800円)
お友達のメールアドレス必須
あなたのメールアドレス必須

あなたのお名前必須
コメント
友達にすすめるメールを送信しました。
お名前必須
メールアドレス必須

電話番号
お問い合わせ内容必須
回答方法

プライバシーポリシーをご確認ください。

問い合わせメールを送信しました。
★☆「電子版」は>>こちらをクリックしてください☆★

株式会社 総合医学社 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1−1−4
TEL 03-3219-2920 / FAX 03-3219-0410
Copyright(c) Sogo Igaku Sha,Co.,Ltd. All Rights Reserved.